求人へのご応募ありがとうございました
ブログのアクセス数が少ないので殆ど見られないだろうと思いつつも、ダメ元で求人の投稿を出していたのですが、意外にも応募が結構来ました。ご応募・お問い合わせ頂いた方、どうもありがとうございました。
今回、選考の結果1人採用する事になりました。正確にはまだ試用期間なので、3ヶ月後に不採用となる可能性もありますので、その際には再度募集をかけようと思います。
また、1人採用が決まった直後に別の方が応募のご連絡を頂いたのですが、その方とはフリーランスとしてプロジェクト単位で働けないか等、色々と可能性を探っているところです。(フルタイムのポジションは空きは無いため。)
どんな人か
そのうち本人にもブログ記事を書いてもらおうかと思っていますが、今回採用した人は
- 個人で iPhone アプリをいくつか作っている
- エンジニアとしての業務経験は無いけど、やる気はある
- 海外勤務経験が2年くらい
という、少し変わった経歴の持ち主です。
話していてやる気が感じられたのが採用の一番の決め手です。
零細企業の人材採用戦略?
応募の動機:ブログを読んだ
今回応募してくださった方々に聞いてみると、本ブログを見て応募を決めたという方が殆どでした。特に、弊社で取り組んでいる以下のような点に興味を持った方が多いようでした。
- リモートワーク
- 柔軟な勤務形態
- 海外クラウドソーシング活用
昨今ではリモートワークは徐々に普及してきており、弊社が特別珍しい事をしている訳では無いのですが、
- 比較的以前から取り組んでいる事
- 週数日ではなく、基本的には完全リモート
という2点が比較的珍しかったのかもしれません。
情報発信が大切
そう考えると、時間を見つけて本ブログにちょこちょこ記事を投稿しておいて良かったな、という月並みな感想を持った訳ですが、今後はそれを一層進める必要があると感じました。
具体的な話をすると、弊社はソフトウェア開発会社なのに、技術的な事に関する投稿が無いのは問題だという気がします。今まであまり効果的にアピール出来ていないのですが、弊社で仕事をしているフリーランスのエンジニアは、スキルが高いエンジニアが多く、弊社としては幅広い分野の案件に対応可能です。今後は、技術ブログも立ち上げて、技術的な内容も発信していこうと考えています。
また、技術以外の内容は引き続き本ブログに書いていきますが、もう少し会社の方向性や理念なども書いていこうと思っています。世の中にソフトウェア開発会社は沢山ありますが、弊社はどこに独自性・強みがあるのかという情報が無いと、わざわざ弊社に仕事を依頼しようという会社様もなかなか出てこないと思いますので。
追記
エンジニアブログのサイトだけ作りました。これから記事を増やしていきます。
後は人づて
最近採用した人とは別で、とあるプロジェクトで最近仕事をお願いした人がいるのですが、その人は、ある企業様の仕事をしていた時に、その会社の飲み会で知り合いました。
また、以前から一緒に仕事をしているフリーランスの方が別のフリーランスの方を紹介してくれたり、というのもたまにあり、人のつながりというのは大事だなと改めて思いました。
一緒にいい仕事をして良い関係を築けてる人も沢山いますが、反面、たまに残念な人もいます。どう残念かと言うのも色々ありますが、
- 約束を守らない
- 連絡すると言って何も連絡してこない
といったケースが主なものです。こちらとしては、それらは反面教師として、同じような過ちを犯さないように気をつけようと思います。
まとめ
零細企業は普通にやってもなかなか良い人が採用できないので、地味に情報発信を続けたり、人の縁を大切にする必要があると思います。
コメントを残す