(2019年6月4日追記)最新の情報を、別の記事として追加しました。
以下は、2017年当時の情報をそのまま載せておきます。
弊社はそもそもどんなことが得意なの? という疑問を持たれる方もいるかとおもいますので、強い部分を簡単にまとめました。
概要
以下の部分が強いと考えています。
- Web系開発(主要フレームワーク・技術を用いた開発実績がある)
- 運用コスト削減
- 開発の効率化・自動化(デプロイ、開発環境構築、テスト)
- パフォーマンスチューニング
- その他
- 特急対応
- 技術移転
以下、詳細について述べます。
Web系開発
web系開発であれば、デザイン〜インフラまで、一通り対応可能です。
プログラム・フレームワーク
PHP
弊社にご依頼頂く開発案件の約半分が PHP を用いた開発で、多数の実績があります。
よく使うフレームワークは以下の通りです。
- CakePHP
- Laravel
一番実績があるのが CakePHP 3 ですが、最近は Laravel の比率を増やしています。それ以外にも、Symfony, Zend Framework の経験もありますし、Smarty を使ったレガシーシステムの改修なども多数経験しております。
Play Framework (Scala)
弊社で開発している Commet も、Play Framework (Scala) で開発されています。
Ruby on Rails
弊社で開発を担当させていただいている、選挙ドットコムや、その他の開発で頻繁に使用しています。
フロントエンド
ライブラリとしては、以下のものをよく使っています。
- jQuery
- React / Redux
また、以下のような周辺ツールにも習熟しています。
- Gulp
- Webpack
- npm
デザイン・マークアップ
弊社のデザイン・マークアップの担当者は、エンジニアとの共同作業にも慣れているため、
- HTML5 / CSS3 を理解し、システムに組み込みやすい綺麗なコード
- 運用フェーズに入っても、修正が容易
といった特長があります。CSS フレームワークは、主に以下のものを使っています。
- Bootstrap
- Foundation
データベース・ミドルウェア
データベースはMySQL, PostgreSQL をよく使います。
それ以外では、Commet の検索機能で、Elasticsearch をヘビーに使っています。
運用コスト削減
運用自動化
以下のような作業は、多くのプロジェクトで実績があります。
- Capistrano を使った、デプロイの自動化
- Ansible を使った、プロビジョニング(開発及び本番)の自動化
- Elastic Beanstalk を使った、デプロイの自動化及びオートスケール
- RSpec, PHPUnit 等のテストフレームワークを使った、テスト自動化
パフォーマンスチューニング
以下のような実績が多数あります。
- MySQL のクエリーのチューニングにより、サーバースペックの適正化
- Spark のプログラムチューニングにより、EMR クラスターの台数削減
- プログラムの改善、キャッシュの適正な利用による、アプリケーションサーバー台数の削減
その他
特急対応
弊社では、急ぎの案件などにも対応しております。詳しくは以下をご参照下さい。
技術移転
弊社では、プロジェクト終了後に、お客様自身でスムーズな運用が行えるように心がけています。また、使用している技術などは(弊社独自の特殊なノウハウを除き)、基本的にはお客様に開示しています。具体的には以下のような事を行っています。
- インフラの設定などをブラックボックスにしない
- Infrastructure as code
- 仕様書等のドキュメントを整備
- 背景等の必要な情報も含める
- 逆に、不要なドキュメントは作らないようにする
- 必要に応じて、講習・勉強会などを実施する(別見積もりとなる場合もあります)
- 以下のような事は避ける・行わない
- システムの詳細に関する問い合わせなどに積極的に答えない
- 技術的な質問などは「契約の範囲外」として、全く答えない
- 運用作業を不必要に難しくして、運用業務を受注する
技術移転は、お客様側のメリットになるとともに、弊社としても、より高度な技術に専念出来るというメリットがあります。
まとめ
弊社の強い部分は、web系開発、運用コスト削減が主なものです。
詳細を知りたい方、お仕事のご依頼などは以下のお問い合わせフォームよりお願い致します。
1 Pingback