Table of Contents
RAG Chat for Amazon Bedrock とは
プラグイン概要
WordPress のコンテンツを Amazon Bedrock の Knowledge Base という機能に連携させて、RAG を用いたチャットボットを簡単に構築できる WordPress プラグインを公開しました。プラグインディレクトリにて公開されていますので、WordPress の管理画面から簡単にインストール可能です。
RAG Chat for Amazon Bedrock – WordPress plugin | WordPress.org
価格・必要な費用
プラグイン自体は無料で、AWS の料金のみがかかります。
設定に関しては、AWS, Amazon Bedrock の知識が必要となりますが、不安な方に対しては、弊社で以下の有料サービスを提供いたします。(価格は近日中に決定予定。)
- AWS のセットアップスクリプト(実行はお客様ご自身で実施)
- AWS のセットアップ作業
- Amazon Bedrock へのデータエクスポート作業
- 大量の投稿がある場合のみ必要
- 少量の場合は、画面上の操作のみで対応可能
 
背景
姉妹プロジェクト: WP RAG
昨年、似たような機能を持つ WP RAG という製品をリリースしました。
それなりに好評で、今まで弊社が行ってきた他のサービスに比べてもお問い合わせなどは多かったのですが、いくつか課題がありました。
WP RAG の課題1: 弊社のインフラを使用するのでカスタマイズなどが難しい
WP RAG を導入したシステムの大まかなアーキテクチャは以下の通りです。真ん中の「Us」の部分が弊社管理のインフラなのですが、この部分は全ユーザーで共通のため、個々のお客様の要望に応えるためのカスタマイズが難しいという問題がありました。

WP RAG の課題2: 弊社のインフラを使用するのが NG のお客様がいる
2つ目も弊社インフラに起因する話なのですが、WP RAG 導入予定のお客様の中には、セキュリティポリシーによって第三者が管理するサーバーへのデータの保管に制限がある場合がありました。それによって、WP RAG の導入が不可能というお客様がいらっしゃいました。
WP RAG と RAG Chat for Amazon Bedrock の違い
独自インフラの有無
前述の通り WP RAG では弊社が管理するサーバーに一部のデータが保管され、RAG 機能も自前で実装しています。技術的な詳細は、以下のブログ記事をご覧ください。
WordPress のデータを使って簡単な RAG を実装する(1) – もばらぶエンジニアブログ
それに対して、RAG Chat for Amazon Bedrock は AWS 上にデータが保管され、Amazon Bedrock によって RAG 機能が提供されます。
では、それが具体的にはどういう影響があるかというと、以下の通りです。
- WP RAG
- 設定が簡単
- カスタマイズ・チューニングが困難
- 回答の精度、安定性に若干劣る
 
- RAG Chat for Amazon Bedrock
- 設定には AWS, Amazon Bedrock の知識が必要
- カスタマイズ・チューニングが比較的容易
- 回答の精度、安定性は高い
 
WordPress プラグインディレクトリへの登録の有無
WP RAG は GitHub 上にあるプラグインパッケージをダウンロードし、それを WordPress に手動でインストールする必要があります。
一方、RAG Chat for Amazon Bedrock は通常のプラグインと同様に、プラグインの管理画面から簡単にインストールする事が出来ます。
今後
改善しつつ営業に力を入れる
WP RAG, RAG Chat for Amazon Bedrock は共に基本機能は完成しているので、今後は細かい改善は行いつつも、営業に力を入れていこうと思っています。
他の製品・サービスの開発
今後も、自社の製品・サービスを開発していく予定で、現在もう1つのプロジェクトが動いています。詳細は今後このブログで書いていく予定ですが、過去2つに比べると少し大がかりになりそうです。その分、そのサービスが提供する価値も大きなものになる予定なので、楽しみながら開発を進めています。
まとめ
もばらぶでは、 WordPress のコンテンツを元に RAG 機能を構築出来る製品を過去に2つリリースしてきました。AWS の知識があるお客様であれば、最近リリースした RAG Chat for Amazon Bedrock をおすすめします。
今後も、お客様の課題を解決する製品・サービスを継続して開発していく予定です。
弊社製品に関するご質問、ご要望、あるいはカスタマイズ等のご相談など、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡いただければ幸いです。
 
									
						
コメントを残す